UDトラックス
|
|
KC-RA531RBN (津川・村上・水原・白根・巻・燕・三条線用
4列シート60人乗り)
KC代は1996〜2000年の5年間に23台が導入されました。
子会社転属が進み、現在は各地に配置されています。
(京ヶ瀬・津川・潟東・・・9台) |
|
KL-RA552RBN (白根・巻・燕・三条線用 4列シート60人乗り)
2001年に導入された、こちらは県内高速バス。
型式は同じですが、見ての通りこちらは富士1M型のハイデッカーです。
(潟東・・・2台) |
いすゞ
|
|
KL-LV781R2 (白根・巻・燕・三条線用 4列シート60人乗り)
2004年4月、新潟交通では初となるいすゞの県内高速車が入りました。
LED方向幕装備のハイデッカータイプのガーラです。
(潟東・・・4台) |
|
ADG-RU1ESAJ (白根・巻・燕・三条線用 4列シート60人乗り)
2006年4月、フルモデルチェンジしたニューガーラが導入されました。
シート柄が青色に、降車ボタンがレシップ製のに変更されています。
(潟東・・・3台) |
|
PKG-RU1ESAJ (長岡・十日町・柏崎・上越・免許センター・会津若松線用
4列シート60人乗り)
2007年度からは平成27年燃費基準達成車のPKG-代で導入されました。
車内・車外の仕様は前年度と同じものになっているので見分けがつきません。
(東部・・・11台) |
|
PKG-RU1ESAJ (金沢・山形線用 4列シート34人乗り)
同じくこちらは関越高速用車両。
2007年度も引き続きハイデッカー仕様のニューガーラが導入されました。
(東部・・・1台) |
|
PKG-RU1ESAJ (エアポートリムジン用 4列シート55人乗り)
2009年3月に導入されたエアポートリムジン専用車。“航空機が夕日に輝く日本海を飛び立つ姿”をイメージした専用カラーリングになっています。
(東部・・・2台) |
撮影済み |
QPG-RU1ESBJ (長岡・十日町・柏崎・上越・免許センター・会津若松線用
4列シート60人乗り)
2012年度はQPG-代で導入されました。
フロント部に衝突防止のミリ波レーダーが搭載されています。
(東部・・・2台) |
撮影済み |
QPG-RU1ESBJ (東京・大阪・名古屋線用 3列シート29人乗り)
2014年4月に3台導入された3列シートタイプのガーラです。
全席コンセント付きで、名古屋線を中心に投入されています。
(東部・・・3台) |
撮影済み |
QRG-RU1ESBJ (仙台・金沢・長野線用 4列シート40人乗り)
2015〜16年に5台導入されたガーラです。2015年度はQRG-での導入となりました。
全席コンセント付きで、仙台線や金沢線を中心に投入されています。
(東部・・・5台) |
未撮影 |
QRG-RU1ESBJ (東京・大阪・名古屋線用 3列シート29人乗り)
2016年4月に3台導入された夜行用3列シートのガーラです。
こちらも全席コンセント付きで、関越高速を中心に投入されています。
(東部・・・3台) |
撮影済み |
QRG-RU1ASCJ (エアポートリムジン用 4列シート55人乗り)
2015年6月に2台増車されたエアポートリムジン用のガーラです。
A09C型エンジンの標準出力車で、オートクルーズ機能なども搭載しています。
(東部・・・2台) |
三菱ふそう
|
|
KL-MS86MP (大阪・名古屋・仙台夜行線用 3列シート29人乗り)
増便に伴い、2005年度はおけさ用の車輌が一気に3台導入されました。
白バンパーで導入され、2006年には2003年式のH245も白バンパー化されました。
(東部・・・3台) |
|
KL-MS86MP (仙台昼行・長野・郡山・高崎・富山線用 4列シート40人乗り)
当初、郡山線と長野線用に2004年と05年に1台ずつ導入されました。
従来のと異なり、1ランク落としたハイデッカータイプの車輌になりました。
(東部・・・2台) |
|
KL-MS86MS (村上・白根・巻線用 4列シート60人乗り)
2002年の日東道開通に合わせて開設された、新潟〜村上線用の車輌です。
LED方向幕搭載、ふそうの県内高速バスはこれだけです。
(潟東・・・2台) |
|
PJ-MS86JP (仙台昼行・長野・郡山・高崎・富山線用 4列シート40人乗り)
2006年4月、PJ代のエアロバスが導入されました。
灯火規制の影響で、リアのランプ類が若干変更されています。
(東部・・・2台) |
|
BKG-MS96JP (仙台昼行・長野・郡山・高崎・富山線用 4列シート40人乗り)
2008年5月、フルモデルチェンジしたエアロエースが初導入されました。
ディスタンスウォーニングの都合でナンバーがオフセット配置されています。
(東部・・・1台) |
|
BKG-MS96JP (エアポートリムジン用 4列シート55人乗り)
2009年3月に導入されたエアポートリムジン専属車両です。5ヶ国語で話すテレビ案内放送や台車付引出式バゲッジルームなど、空港線向けの装備が整っています。
(東部・・・2台) |
|
BKG-MS96JP (金沢・山形線用 4列シート34人乗り)
2009年6月、東京線にも初めてエアロエースが導入されました。
仙台線用のとは異なり、こちらはエアコンがサブエンジン式になっています。
(東部・・・1台) |
|
BKG-MS96JP (大阪線用 3列シート29人乗り)
同じく2009年6月に導入された、新潟交通初のニューエアロクイーンです。
前年度と異なり、後面LEDの取付位置が右上から中央下部に変更されています。
(東部・・・1台) |
|
LKG-MS96VP (東京線用 3列シート29人乗り)
東京線の3列シート化に伴い2010〜11年に導入されたエアロエースです。
トイレは最後部に配置、高級感を出すためシートは臙脂色で床は木目調です。
(東部・・・3台) |
撮影済み |
QRG-MS96VP (東京線用 3列シート29人乗り)
東京線の完全3列化に伴い2012年に追加導入されたエアロエースです。
引き続き、シートは臙脂色で床は木目調となっています。
(東部・・・4台) |
撮影済み |
QRG-MS96VP (東京線用 3列シート29人乗り)
2013年度も関越高速用に引き続きエアロエースが導入されました。
ナンバー横のミリ波レーダーが丸型から角型に変更されています。
(東部・・・2台) |
撮影済み |
QRG-MS96VP (仙台線用 4列シート40人乗り)
2013年に仙台線向けに2台導入されました。
新潟交通では初となる、全席コンセント付きとなっています。
(東部・・・2台) |